
先輩ママからの助言「マタニティマークはつけない方がいい」(前回記事参照)を聞いたその日の帰り道。
心に黒い霧がかかった状態で電車に乗ることに。
ネットで調べてみると、賛否両論ありました。
でもわたしとしては、緊急時の応急処置のお守りとしてつけておきたいと考えています。
車に貼ってある車椅子マークやBABYがいますっていうステッカーと同じような意味で。
特に妊娠初期は、10ヶ月という長い期間の中でとても大事な時期です。
赤ちゃんの体が形成され、つわりなどで体調も不安定です。
お腹はまだまだふくらんでいないし、外見ではわからないからなおさらこのようなマークが必要かなと思います。
倒れちゃったり、何かあった時のために。
でも辛く思ってしまうのは相手もわたしもどちらもしんどい。
…と思いながら到着した電車。満員。
カバンをひっくり返してマタニティマークが見えないように隠してしまいました…。